断熱リフォーム諫早市部分改修 古き良き家に、新しい風を。受け継がれた住まいのやさしいリノベーション
2025年06月30日更新


- 住所・氏名諌早市 M様邸
- 築年数 -
- 工事費用 -
- 施工面積 -
相続住宅の断熱&間取り刷新リノベ
叔父様から相続された日本家屋は、もともと造りがしっかりとした立派なお住まいでした。年月を経ていても、真壁づくりや鴨居、和の意匠が随所に残る、いわば“住まいの骨格”が美しいお家。M様ご家族はこの住まいを「壊す」のではなく、「活かす」道を選ばれました。
和室の続き間から、家族の中心となる大空間リビングへ
昔ながらの和室が連なる間取りは、日々の生活では使いづらく感じることも。そこで、1階部分の間取りを大胆に変更し、複数の和室をつなげて広々としたリビング空間を実現しました。天井の意匠や柱の風合いをあえて残すことで、新しさの中にも落ち着きのある和の雰囲気を感じさせます。
特に印象的なのは、畳スペースとの緩やかなつながり。床を段差なくつなぎ、空間に奥行きと多用途性をもたらしています。和室だった空間の柱や欄間の意匠も丁寧に残し、「思い出の詰まった住まい」をしっかりと今に継承しました。
暮らしやすさを最優先に。水まわりと断熱性能を一新
元の建物は構造的に丈夫でしたが、寒さ・暑さ対策が必要な状態。今回は、床下には発泡ウレタン50mm、壁にはグラスウールを充填し、見えない部分からしっかりと断熱性を向上。さらに内窓(プラメイク・三協アルミ)を設置し、断熱・防音・結露対策を強化しました。
また、キッチンは以前壁付けだったレイアウトを対面式に変更し、リビング全体が見渡せるように。お子様の様子を見守りながら安心して調理できる、子育て世代に嬉しい間取りです。
洗面スペースには、かつての和室の造作棚をリメイクして洗面台カウンターに再利用。木の質感と現代的なボウル型洗面器が融合し、唯一無二の空間に仕上がっています。
旧キッチン跡地を、収納力抜群のパントリーへ
かつてキッチンがあった場所には、4段可動棚付きのパントリーを新設。収納力はもちろん、生活感をすっきり隠すことができるので、LDKの美しさを保ちやすくなっています。
他にも、WIC(ウォークインクローゼット)や可動棚付き収納を各所に配置し、家全体の収納力も大幅に向上しました。
外観・屋根はそのまま。家の「顔」は残して中身を刷新
外壁や屋根はあえて既存のまま残す方針とし、内装中心のリノベーションでコストを抑えつつ、効果的に性能向上を実現。家の佇まいに愛着を持っていたご家族にとって、「変えすぎない選択」は大きな価値となりました。
お客様の想いをかたちに──星のリノベーションのご提案
「古い家だから」と諦める前に、一度ご相談ください。星のリノベーションは、“残す価値”と“変える必要”のバランスを丁寧に見極め、ご家族にとって最適なプランをご提案します。
M様邸のように、相続住宅を暮らしやすく生まれ変わらせるリノベーションも、多数手がけています。
ぜひ、モデルハウスや施工事例をご覧いただき、ご相談・見学予約はお気軽にどうぞ。
Before・After
-
-
パントリーからキッチンとダイニング側を望む
-
-
元和室だった部屋をキッチンに
-
-
廊下と仕切りをなくし、広く、開放的なリビングに
-
-
4つあった部屋を「広いリビングダイニング」「WCL付きの洋室」「既存の床の間のある和室」の3つの空間に
-
-
-
-
以前の冬は寒く、カビが生えやすいタイルの在来のお風呂から、冬も温かい掃除のしやすいユニットバスへ
-
-
リビングから和室からリビングに変わった空間と、その隣の既存の和室を活かした眺め
-
-
-
-
和室にあった棚を洗面台に移設。レガシーとして、歴史を繋ぐリノベーション
-
-
棚の高さが調節できる可動棚となる収納力たっぷりのパントリー
-
-
-
-
-
-
他の大型施工事例
-
長崎県諫早市福田町 築40年 モデルハウス全面リノベーション工事
1500万円プランフルリフォーム屋根含むフルリフォーム断熱リフォーム耐震リフォーム諫早市間取り変更
長崎県諫早市福田町39-21 星のリノベーション
-
長崎市のリノベーション&リフォーム専門店「星のリノベーション」の施工事例はこちら│長崎市の築37年のお家をフルリノベーション I様邸
1000万円プランフルリフォーム断熱リフォーム水回りリノベーション耐震リフォーム長崎市
長崎市 I様邸
-
長崎市のリノベーション&リフォーム専門店「星のリノベーション」の施工事例はこちら│長崎市の築33年のお家をフルリノベーション T様邸
1000万円~1500万円プラン屋根葺き替え間取り変更
長崎市西山 T様邸